リアリズム塾〈中・上級者対象〉
“リアリズムの表現を追求する方に!”
リアリズム表現の技術を習得するための塾
リアリズム表現の技術を
習得するための塾
毎週土曜 10:00~13:00 定員12名
概要
- リアリズムの技術を習得するための塾。
- 第一線で活躍するリアリズム作家が講師として各講座を担当いたします。
現在のリアリズム塾
21期 「画家が憧れる画家 福井欧夏に学ぶ 色と光~色鉛筆と油彩下層補色表現~」(色鉛筆/油彩人物画)2024年11月2日(土)~2025年3月29日(土) 定員12名 【満席です】
講師:福井 欧夏
今回の講座は画家の福井欧夏先生をお招きし、「光と色」をテーマに色鉛筆と油彩で人物画を2作品制作します。
色鉛筆画課題では、濃色の用紙に色鉛筆を用いて”光”の捉え方を学び、
油彩課題では、福井先生考案のモチーフの反対色下層部に用いた「下層補色表現」で”色”の描き方を学びます。
課題1【色鉛筆画】
■期間:2024年11月~12月(7コマ)
■サイズ:B3
課題2【下層補色を用いた油彩画】
■期間:2024年12月~2025年3月(13コマ)
■サイズ:F6号
- 福井 欧夏 プロフィール
- 1968 広島県生まれ。
- 1995 武蔵野美術大学大学院油絵科修了
- 2006,10 日展特選
- 2020 白日会展 文部科学大臣賞、23年内閣総理大臣賞
- 現在 白日会会員、日展会員
リアリズム塾講師一覧
2016年6月~の講師
- 1期:五味 文彦
- 「ガラスの透明感を描く」
(静物油彩)
- 2期:島村 信之
- 「裸婦のチュール」
(人物油彩・裸婦)
- 3期:小尾 修
- 「人体の存在感を描く」
(人物油彩・着衣)
- 4期:石黒 賢一郎
- 「セピア色の静物」
(混合技法)
- 5期:塩谷 亮
- 「顔を描く」
(人物油彩)
- 6期:山本 雄三
- 「等身大でモデルを描く」
(人物・混合技法)
- 7期:川嶋 陽介
- 「油彩の写実描写テクニック」
(人物油彩・自由課題)
- 8・9期:友清 大介
- 「古典絵画への旅」
(模写課題・自由課題)
- 10期:中尾 直貴・小尾修・塩谷亮
- 「素材技法比較研究
テンペラから17世紀の油彩と
アラ・プリマ描法までの変遷をたどる」
- 11期:塩谷 亮
- 「画家 塩谷亮の世界に遊ぶ」
(人物油彩)
- 12期:石田 淳一
- 「物とキャンバスと絵の具との対話」
(静物油彩)
- 13期:塩谷 亮
- 「画家 塩谷亮の世界に遊ぶⅡ」
(人物油彩)
- 14期:亀山 裕昭
- 「風景と向き合う」
(油彩風景画)
- 15期:川嶋 陽介
- 「ドライブラシによる細密表現〜ワイエスから学ぶ〜」
(水彩画)
- 16期:卯野 和宏
- 「心象を描く」
(鉛筆画・オイルスケッチ)
- 17期:友清 大介
- 「ベラスケスとサージェントに学ぶ
ザクザクリアリズム」
(人物油彩)
- 18期:藤田 貴也
- 「白」
(静物油彩)
- 19期:平林 孝央
- 「あなたにも描ける 小さな世界」
(静物油彩)
- 20期:益村 千鶴
- 「モノクロームで描く 手の世界」
(静物油彩)
料金
- 代金は税込表記です。
- 入会金 ¥11,000
- 画材保管費 ¥1,210 ~ / 月
21期(5ヵ月・全20回) | |
---|---|
受講料 | ¥140,000 |
設備維持費 | ¥4,620/1期 |
※全20回全て、講師がご指導下さいます。
※全20回で1講座となります。通期での受講を前提とし、分割受講は出来ません。
※講座開始後の途中キャンセル・返金はできません。
※お休みされた場合は画室利用チケットに変換致します。補講、振替などはございません。
※成果発表展の費用を含みます。
※支持体費は別途(通期で1万円程度を想定します)。
※講座内容は予告なく変更になる場合があります。図版は参考です。
よくある質問
- 初心者でも受講できますか?
- 油彩経験がある方が対象です。また人物画がテーマの場合は人物画経験者が望ましいです。
- 画材保管はできますか?
- 作品は無料で保管できます。画材の保管は別途料金が必要です。
- キャンセルはできますか?
- 受講開始前であれば可能です。キャンセル料につきましては料金案内をご参照ください。